浪漫草紙

~生れる前の昔恋しき~

バラを買った/イソヒヨドリを見た

スーパーで仏花の中に可愛いバラがあったので買った。

これを見て、小一時間スケッチしていたが難しい…。

集中力も続かない…。

夕方、イソヒヨドリを見た。

青とオレンジっぽい褐色のツートーンの可愛い鳥。メスは全身茶色らしい。

ズームしまくって、なんとか撮れたけども…

幸運のシンボルらしいけど、撮ろうとしてる間に、すぐどこかへ行ってしまう。

たいてい一羽でいることが多いような。

綺麗な鳴き声だけが姿も見えずに遠くから聞こえる。

これに至っては、ほとんど黒いシルエット。でも、幸運のシンボル、イソヒヨドリ。

彼岸花、群れ咲く

ようやく彼岸花が群れ咲いているのを見かけた。

それでもまだ蕾のほうが多い。本当に今年は咲くのが遅い。

わたしはこの赤く燃え上がるような花が大好き。

 

 

少し前に読んだ久世光彦の「蕭々館日録」で、

<彼岸花は、別に曼珠沙華ともいうそうだが、あたしはいまごろの季節に咲くのが彼岸花で、盛りのころのを曼珠沙華というのだと思っている>

という一文が印象的だった。

早咲きの彼岸花は花弁の端々に薄い桃色が残っているらしい…って、昔は夏(8月?)の終わりごろから彼岸花が咲いていたのか…?

 

 

下鴨神社、再び

今年、初めて見た彼岸花…糺の森で。
一本だけポツン…と咲いていた。

下鴨神社、再び…先月行った時に河合神社の絵馬を描かなかったことと美人水を飲まなかったことが心残りだったし、茶屋の葵のもなかも気になってたし…いつき守もやっぱり欲しいと思ったし…という理由…!

いつき守…本殿に行くまでの中ほどの授与所限定…これも値段はレースお守りと同じく2000円で、おぉ……と思った。芸道や創作活動の上達・発展を祈念…創作といわれると惹きつけられ、すがりたくなるんである…創作なんて、そんなのにすがるより自分次第だろ…と思うけれども。これも、とってもとっても綺麗なお守りだった!!!!!

神社のお守りに限らず、綺麗なもの、可愛いもの…それら皆すべてお守りになると思う、心のよりどころというか、支えというか。

そして、茶屋の葵のもなか。

見た目も綺麗だし、皮も香ばしいし、あんこも美味しくて、たっぷりで美味しかった!!!!!
ほうじ茶がついて500円。

ここまで来たので、もちろん、いせはんにも寄って、またあんみつ氷を食べた。
次、行ったら、あんみつ食べたい。