浪漫草紙

~生れる前の昔恋しき~

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

吉屋信子没後五十年に寄せて~鈴蘭忌(仮)~

作家の命日には桜桃忌や檸檬忌など(乱歩は石榴忌らしい)作品などにちなんだ名を冠した<文学忌>がつけられています。 では、吉屋信子の文学忌はなんというのか?リスペクトしているといいつつ、知らなかったわたしはネットで検索、名前そのまま<信子忌>…

角川文庫×かまわぬ 文庫本ポーチ<ガチャ>

めったに見かけないガチャだから、ずっとやろうと思っていた<かまわぬカバー>の文庫本ポーチガチャを今日やった。 だいぶ前にもガチャして、夏目漱石の「吾輩は猫である」を持っていて、普通にブックカバーとして使っている。 良いなぁと思っていた谷崎の…

菊花子犬図~癒しの日本美術~

10月14日の<新美の巨人たち>で芦雪の犬の絵の中でも、最高に可愛いと紹介されていた<菊花子犬図>が東京の山種美術館で展示される。 特別展「癒やしの日本美術 ─ほのぼの若冲・なごみの土牛─」で(12/2~) いいなぁ…これまで展覧会のために遠征した…

大正の婦人雑誌に見る<女學校>の行事写真

ごきげんよう。 本日は大正時代の婦人雑誌<淑女画報>をもとに、大正の秋の行楽の情景をお届けします。

大正の気温~100年ぶりに記録更新の話~

去る11月7日、東京都心で27.5度を観測、それは1923年11月1日に観測された27.3度を上回った、それが11月の観測史上最高気温で、100年ぶりの記録更新だった。 素直に驚いた。大正時代にそんな暑いわけないだろうと思った。でも、192…

長沢芦雪展<おかわり>後期展示も鑑賞

長沢芦雪展のおかわり、後期の展示を観に行った。 (前回見に行った時の記事のアクセス数が多くて、正直びっくりしてる) この前よりは混んでいたような気がした。 楽しみにしていた犬の絵はじっくり見てきた!!<花鳥遊漁図巻>と<仔犬図屏風>は本当に愛…

長沢芦雪展<後期>の注目作品

勝手に長沢芦雪展<後期>の予告。 11月7日から後期展示が始まる。 行かないだろうと思っていたが、また平日に行けることになった。とても楽しみ!! <おかわりチケット>といって、半券の提示で200円引きの1600円(前売りと一緒)になることも知…

明治十年の一銭硬貨

久々に古銭ガチャに遭遇して、一回だけ回した。 横から見た限り、カプセルの数は結構減っていた。 出たのは明治十年の一銭玉。 明治のものなら、自分にとっては当たりということで。 あまり状態良くない気はするが、持っている明治の硬貨の中で一番古い。 寛…