浪漫草紙

~生れる前の昔恋しき~

ジャカランダの花~紫の桜~

遠くから見て、濃い紫の花のついた木があった。
ジャカランダかな…?でも、南米産で熱帯地方の植物だというし、日本ではあまり見かけないものと思っていたから、本当にそうなのか?と気になっていて、ようやく見かけるその木を写真に撮れた。

 


画像検索で、本当にジャカランダだと判明。
和名はキリモドキ。
遠目では濃い紫だが、近くで見るとけっこう薄かった、藤色。色だけでなく、藤の花っぽい気もした。
細長いラッパ状の花。
大雨で散ったかもと思ったが、そんなことなかった。
ハワイなどの日系移民が、この花を<紫の桜>と呼んだとか…中島みゆきの歌にも「紫の桜」というのがあったな…。